アウトプット大全【スマホはアウトプットするツールとして使う】学びを結果に変える!【オーディブル版】

5 min 174 views

インプット大全に続き、今回はアウトプット大全を読み込んでいきました。

こちらも大変分かりやすく文章が書かれています。

終わってメモを読み返してみると、なんとTODOの多いこと!!!

それだけ、私にとって参考になることがたくさん書いてありました。(読み返すうちにもっともっと増える予感。)

明確にやるべきことが分かるのが、ありがたいです!



よーしっ!


今回もやってくぞーーー!!!







アウトプット大全、どんな本?


《 学びを結果に変えるアウトプット大全 》

著 樺沢紫苑

初版 2018年8月3日




要約

アウトプットをすることで、効率的にインプットが出来る。逆に、アウトプットをしないインプットは記憶に残らず、ただ通り過ぎていくだけだ。

自己成長のためには、アウトプットは欠かせない。インプットとアウトプットを繰り返し、なぜを解決して問題を乗り越えていかなければならない。

この本にはアウトプットに関する小さなアドバイスがたくさん載っている。自分に必要なものを取り入れて実践すれば、きっと人生が豊かになるだろう。


目次

  1. アウトプットの基本法則
  2. 科学に裏付けられた伝わる話し方
  3. 能力を最大限に引き出す書き方
  4. 圧倒的に結果を出す人の行動力
  5. アウトプット力を高める7つのトレーニング



読了後のメモ


忘れちゃうので、とにかくメモメモメモです。




今までになかった気付き

なるほど!と思ったこと

  1. アウトプット前提でインプットする
  2. 悪口はネガティブ思考トレーニング
  3. 見返りを求めるほど、見返りはかえってこない
  4. 15人以上の人と深く繋がるのは、心理的・社会的に不可能
  5. 信頼関係がないと叱っても逆効果
  6. 人間の脳は、ハードディスクはウィキペディア18個分なのに、メモリの量はものすごく少ない
  7. アウトプットの時間が取れないなら、インプットの量を減らす


アウトプット前提でインプットする

インプットした直後にアウトプットするのが最適。印象に残ったことは、記憶ではなく紙に焼き付けよう。意見、感想なんでも良い。書くことがないということは、何もインプット出来ていないということだ。

悪口はネガティブ思考トレーニング

悪口は百害あって一理なし。ポジティブ心理学というものがある。ポジティブな言葉をネガティブな言葉の3倍多く言おう。ポジティブな言葉が多いと、生産性も上がり人間関係も良くなる。

見返りを求めるほど、見返りはかえってこない

give & give の精神を持つ。自分の中で満足を完結させる。

15人以上の人と深く繋がるのは、心理的・社会的に不可能

親友は3人いれば十分。困ったときに助けてくれる人が親友。職場・趣味・地元に3人いれば良し。

信頼関係がないと叱っても逆効果

正当な理由があれば叱られたい新入社員 78・5%
叱られることは自身の成長において必要 87・7%
多くの新入社員が叱られたいと思っているが、これは信頼関係があることが大前提。

人間の脳は、ハードディスクはウィキペディア18個分なのに、メモリの量はものすごく少ない

ワーキングメモリーは、情報を一時的に記憶・処理する能力のこと。「マルチタスク」という言葉があるが、それが出来る人は超高速でメモリを切り替えているだけにすぎない。切り替えるたびに集中が途切れ元に戻るのに5分以上かかる。脳の疲労は大きい。人それぞれに特性はあるが、基本的には運動をしながら以外のながら作業はインプットの質を落とす。

アウトプットの時間が取れないなら、インプットの量を減らす

インプットばかりして、アウトプット出来ないなら意味がない。思い切ってインプットの量を減らそう。



メモをもとに行動してみよう

  1. 最大の名言

    「スマホはアウトプットのツールとして使う」

    スマホはこうあるべきだと思ったので、この言葉を選びました。年齢に関係なく、スマホの使い方は大事!


  2. 最大の気付き

    アウトプットは人間関係をよくするための方法でもある。

    情報を発信することで自分がどんな人なのかを知ってもらう。正しい評価をされることで人間関係が良くなり、豊かになる。

    その他にも、毎日の会話で自分が発する言葉に注目する。ポジティブな言葉を話す。素直になる。毎日の少しの会話で人間関係は良くなる。


  3. 今日から実践したい最大のTODO

    SNSを毎日更新する
    (そのためにまずはSNSに登録をする)

    SNSに感情を揺さぶられてしまうので、素顔のアカウントはないです。でも、ブログを成長させるためにやってみようかなぁー!友達0からのスタート!




3+3法を実践しよう

3+3法とは

1冊の本を読んだなら、まずは3つ実践したいことを書き出す。
→1週間、その3つのTODOを徹底的に行う。
→もう一度本を読み、さらに実践したいことを書き出す。
→1週間、その3つのTODOを徹底的に行う。
→これの繰り返し


【第1週目】3つのTODO

1 メールの返信に時間をかけない
2 毎日7時間以上寝る
3 ビジョンを掲げる



◯1 いつも放置してしまう方だけど、意識して早く返信しました。あくまでも自分のペースを保つ!(LINEの短文やりとりはその間、他のことが出来なくて苦手です。)


「一度開いたメールは二度と見ない。」


この言葉が刺さりました。一回開けて閉じてしまうと、どのメールに返信したかしてないか分からなくなって、それを確かめるのもめんどくさくなっていつも連絡をスルーしてしまうんですよね。迷惑かけてるみなさん、いつもすみません。


◯2 まぁまぁ結構寝てます!8時間寝ないとすぐ疲れてしまうので。

赤のところは充電関係ですね。あとはApple Watchの付け忘れ。




◯3 「俺は海賊王になる!」的なビジョンではないけど一応考えました。ひとつ記事が書けそうな気がしたので、それはまたいつか。

常にやるべきことを前もってピックアップしておく。多すぎると出来ないから、3つくらいがちょうど良いです!


メモが大量にあるように、TODOも大量にあります。

1週間に3つずつ、少しずつこなして習慣に出来ることは続けられるように頑張ります!



【第2週目】3つのTODO

1 自己紹介文を考える
2 Twitter、Instagramに登録する
3 年間目標を考える


◯1 自己紹介文書いてみた!誰に向けて言うかによって、だいぶ内容とか方向性変わりそうやねんけど、、、と思いながら。これでちょうど1分くらい。


ーーーで店長をしております、ーーーと申します。ーーーで8年間のアルバイトを経て、今、店長3年目になりました。

店長になる前は、よく旅行をしていました。好きな都道府県は島根県と山梨県、好きな国はニュージーランドです。こういうふうに話すとアクティブに思われることもありますが、お休みの日は家から一歩も出ないのが、本当は一番好きです。自分への挑戦として、7ヶ国、海外一人旅をしました。楽しいよりも悔しいことの方が多かったかもしれません。それでも、出会いや予想外のトラブルが旅を楽しくさせてくれました。現地の方に本当にたくさんの優しさをいただいて、毎回無事に日本に帰って来れています。

また長期のお休みが取れるようになれば、旅行も再開したいです。ぜひみなさんのオススメスポットも教えてください。よろしくお願いいたします。




✖️2 登録出来なかった!!完全名前非公開でやりたかったけど、Appleアカウントで登録すると自分の名前になるのね。変えられるけど、名前を遡って見れるソフトとかあるらしい。怖!なのでまたやり直すよ〜〜〜


ちなみに今の話がTwitterで、Instagramに関してはアカウント作成してる途中に規約違反ですって凍結された!!!!どゆこと???まだアカウントないし、自分のトップ画面も見れてないんやけど。





◯3 年間目標、今のペースで行くと正直ハードル高いけど、考えました!

2022年目標(残り3ヶ月やけど)
ブログを月に8記事書く。


2023年目標
ブログを月に10記事書く。
年に120記事。続けられるかが自分との勝負なので、とにかく記事を積み上げることを目標に頑張る。


全部で100記事超えたら、


サイトをキレイにして(今やると、やり方調べるのに時間かかりすぎて、記事書く時間が取れないのだ)、アフィリエイトとか、アドセンス始めたい。タイトルとアバター??も作りたい!!




頑張れ、初心者!!!!
(が、がんばる〜〜)



【第3週目】3つのTODO

1 ポジティブな言葉をネガティブな言葉の3倍多く使う
2 Google 日本語入力
3 日記を書く



✖️1 意識すら出来なかった。すぐ忘れる。

◯2 出来たというか、日々の積み重ねだと思いました。というのも、自分がどんなワードをよく使うかというのが把握出来ていなかったからです(パソコン超初心者ですみません)

ワードを気付いたときにメモして増やしていく。その作業は今回出来ました!


◯3 カテゴリで場所を区切って、1週間で1ページを埋めることにした!その方が1週間で何があったか流れを把握をしやすいなと感じました。私は「仕事、恋愛、自分、なんでも」の4つに区切ってみたけど、オススメです。



実践したTODO

1 メールの返信に時間をかけない
2 毎日7時間以上寝る
3 ビジョンを掲げる

1 自己紹介文を考える
2 年間目標を考える

1 Google 日本語入力
2 日記を書く


【 まだまだ続きます〜♬ 】

関連記事